慶応高校の色々

塾高の非公式サイトです。

行事

退屈かもしれない行事
慶應高校の行事はごくごく一部の有志と学校によって運営されるため、人によっては退屈なものが多いかもしれない。
それが長所なのか短所なのかは私に判断できるものではない。
4月
入学式
入学式はきちっとしている。
慶應義塾長のスピーチがあったり、オーケストラの演奏もあったり、私は感動した記憶がある。
この学校では国歌斉唱が行われない。
新入生歓迎会
これもよかった。
大学のチアガールが出てくるので、必見。
途中で帰る人がいるが、それは負け組。

5月
一年親睦旅行
カリキュラムの変更により、日帰りになってしまった親睦旅行。
場所にもよるが、あまりいい話は聞かない。

6月
球技大会
ソフトボールやバレーなど、いくつかの種目にわかれてクラス対抗戦を行うのだが・・
クラスの全チームが負けると解散、つまり勝てば勝つほど帰れないというジレンマに陥り、皆のフラストレーションが溜まっていくという謎の行事。

7月前半〜9月前半
夏休み。
週休2日制の導入により、2週間ほど減っている。
2・3年は夏休み1週間前から選択旅行期間に入るので、事実上は以前と同じくらいの日数になる。

10月
陸上運動会
球技大会と同様、クラスの数が多いので一人一人が参加する種目も少ない。
予行練習・当日は陸上競技場の出口が封鎖され、軟禁状態となるので、トランプ・漫画・ゲーム・ケータイなど、娯楽に関するものは必ず持ってきたほうが身のため。
一部では素晴らしい戦いが繰り広げられるが、他の大部分はダラダラ。

写真/陸上競技場

11月
日吉祭
花形行事である、予算ウン億円の文化祭。
通称ナンパ祭。来場者のほとんどが女。
普段は男だらけの行事が女に埋め尽くされるという異様な光景を目にすることになるので、受験生は来るか来ないかを慎重に判断する必要がある。(一応受験生の為の催し物もある)
前夜祭は生徒のみ、後夜祭は完全チケット制となっている。
後夜祭は予算の関係か、かなり楽しい。
毎年有名人ゲストが呼ばれる。應援指導部のステージも見物。
出身中学校の紹介があったら名門!!と叫ぶというよくわからない伝統がある。

12月後半〜1月前半
約2週間ほどの冬休みがある。

2月後半〜4月前半
春休み。
以前は2ヶ月近くあったのだが、週休2日制によって日数が減らされてしまった。
行事 | comments (269) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks